消費税アップに向けた準備と備え

Introduction

2019年10月から消費税が10%に引き上げられると同時に、軽減税率制度の実施がされます。複数税率への対応として請求書の様式や経理処理方法の変更、レジの入れ替えなど様々な対策が必要です。今回のセミナーでは、消費税アップに向けて必要な対策を準備していただけるよう、軽減税率制度の概要具体的な実務対応支援施策について具体例を交えてわかりやすくお話いたします。

セミナー内容

  • 軽減税率制度とは何?
  • 自社商品は軽減税率対象商品か確かめよう
  • 軽減税率制度導入の事務処理を確認しよう
  • 軽減税率補助金(レジ補助)を活用しよう
  • 個別具体例のQ&Aについて

ほか

講師

いいぬま税理士事務所
飯沼 健朗

2006年税理士登録。税理士事務所にて税務業務・コンサルティング業務に携わる。2007年に独立開業し、税務申告以外に経営計画策定や中小企業に特化した事業再生など、経営コンサルティング業務を得意とし、地域の中小企業とともに、発展をめざしている。
東京都商工会連合会エキスパートバンク登録専門家。

開催概要

【日 時】9月11日(火)14:00~16:00

【会 場】開発総合センター 1階 大会議室

【定 員】40名

【受講料】無料

お申し込み方法

電話、FAX又はE-mailにてお申し込み下さい

大島町商工会
 04992-2-3791
 04992-2-1144

 shokokai@island-net.jp

※FAX、E-mailにてお申し込みの際は、必要事項(事業所名・住所・電話番号(連絡先)・参加者氏名)を記入後、お送りください。
※個人情報につきましては、本講座開催における参加者名簿作成および講習会に関する目的のみに使用いたします。

【主 催】
大島町商工会・東京都商工会連合会
大島地区青色申告会・芝法人会大島支部