多摩地域と島嶼地域による新しい東京の味
伊豆大島の南端、筆島沖の定置網で獲れた新鮮な魚を飽和蒸気調理機で骨ごと食べられるように加工し、様々な商品を開発・製造・販売している伊豆大島漁業協同組合加工部と、東京都あきる野市の清流秋川と緑豊かな多摩の山裾、澄んだ空気とおいしい水、自然に恵まれた土地で、醤油造り一筋百余年、独特のコクと優雅な香りを持つキッコーゴ丸大豆醤油を製造している近藤醸造株式会社がタッグを組み多摩地域と島しょ地域の素材コラボ商品が完成しました。
キッコーゴ丸大豆醤油×大島産海産物
伊豆や築地へ出荷されることで有名な大島産の新鮮なサバ・トビウオを、キッコーゴ丸大豆醤油をベースとした調味料で味付けしました。獲れたての魚を波浮港のみ直送で漁業組合が仕入れ、新鮮な状態ですぐに加工部にて調理を行います。「浜焼き」は醤油ダレでシンプルに味付けし、魚本来のうまみと醤油の特徴をそのまま生かした素朴な味わいです。「ほぐし鯖の明日葉和え」は、食べやすくほぐしたサバに、大島産の明日葉を茹でて和え、島の家庭で食べられている郷土の味わいを再現しました。
波浮港直送のゴマサバ・トビウオ
「ゴマサバ」や「トビウオ」は伊豆大島漁業協同組合の定置網で、たくさん獲れる代表的な魚の一つです。島しょ農林水産総合センター大島事業所では、筆島沖から毎朝獲れる新鮮なゴマサバ・トビウオを「骨まで食べられる」ように加工しました。
カルシウムたっぷり!大島のご当地グルメ素材です。
伊豆大島漁業協同組合加工部 岡村京子様のコメント
私ども伊豆大島漁業協同組合加工部は大島の定置網で漁獲され、型が小さかったり、漁獲量が多すぎたりして売価が出荷コストに合わず、今まで活用されていなかった未利用魚を、添加物は使わずに加工した商品を製造、販売しています。
大島町商工会のご紹介で、大島町と姉妹都市であるあきる野市の近藤醸造様とお付き合いが始まり、近藤醸造様のキッコーゴ丸大豆醤油を使わせていただいた新たな商品展開をすることができました。
大島の新鮮な魚と、近藤醸造様の大豆・塩・小麦のみで作り、一年かけて発酵熟成させた醤油の出会いは、安心して食べていただける東京産の新たな食材のスタートとなり、とても嬉しく思います。どうぞよろしくお願い致します。
伊豆大島漁業協同組合加工部 岡村京子
商品のご紹介
骨までやわらか鯖の浜焼き
伊豆大島の定置網で獲れたサバを骨まで食べられるように加工しました。漬けダレには東京都の醸造所『近藤醸造』さんの無添加醤油を使用しております。解凍後、そのままお召し上がりください。特製の漬けダレで味付けされているのでご飯がすすみます。細かく刻んで混ぜご飯にするのもおすすめです。
骨までやわらか鯖の浜焼き
原材料:さば、醤油、みりん、酒、砂糖、椿油
内容量:1尾
保存方法:冷凍保存
希望小売価格 ¥630(税込)
骨までやわらか飛魚の浜焼き
伊豆大島の定置網で獲れた「飛魚」を飽和蒸気調理機で骨ごと食べられるように加工しました。漬けダレには東京都の醸造所『近藤醸造』さんの無添加醤油を使用しております。解凍後、そのままお召し上がりください。特製の漬けダレで味付けされているのでご飯がすすみます。細かく刻んで混ぜご飯にするのもおすすめです。
骨までやわらか飛魚の浜焼き
原材料:飛魚、醤油、みりん、酒、砂糖、椿油
内容量:130g
保存方法:冷凍保存
希望小売価格 ¥630(税込)
ほぐし鯖の明日葉和え
伊豆大島筆島沖の定置網で獲れた「ゴマサバ」を飽和蒸気調理機で骨ごと食べられるように加工し、調理しております。大島ならではの食材『あしたば』を合わせた商品です。味付けに東京都醸造所『近藤醸造』さんの無添加醤油を使用しております。解凍後、そのままお召し上がりください。ご飯に混ぜてあしたばご飯に、春巻き、餃子の具としてもお使いいただけます。
ほぐし鯖の明日葉和え
原材料:さば、あしたば、醤油、砂糖、酒
内容量:200g
保存方法:冷凍保存
希望小売価格 ¥630(税込)
FAX・お電話でのご注文
当商品は伊豆大島漁業協同組合加工部にてFAX・お電話でのご注文を承っております。
お支払い方法は、銀行振込(前払い)となります。
FAXでのご注文
FAXでのご注文は24時間受け付けております。
下記よりファイルをダウンロードいただき必要事項をご入力のうえ、下記番号へFAXしてください。
電話でのご注文
営業時間内に下記までお電話ください。
ご注文以外にも、ご不明なことがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
配送・送料・返品・支払方法について
配送について
商品は、ヤマト運輸(クール便)でお送りいたします。なお、海外発送は承っておりません。また、離島等一部の地域につきましてはご発送ができないことがありますのでご了承ください。
送料について
1配送につき、商品9品までは700円、10品以上は500円のご負担をお願いしております。
返品・交換について
お客様のご都合による返品は原則としてお受けできません。
品質管理には十分留意しておりますが、お届けした商品に万が一汚損・破損等があった場合、あるいは、ご注文と異なる商品が届いた場合は、恐れ入りますが商品到着日より一週間以内にメールにてご連絡願います(送料は伊豆大島漁業協同組合加工部が負担いたします)。
交換もしくは返品にて対応させていただきます。
ただし品切れの場合は、お支払いいただいた料金をご返金させていただきます。
支払方法について
銀行振込(前払い)となります。ご入金確認後、商品を発送させて頂きます。
ご注文後5営業日以内にご入金ください。
別途お振込み手数料がかかります。
販売元・お問い合わせ先
伊豆大島漁業協同組合加工部
東京都大島町波浮港17番地
oshimakako@pure.ocn.ne.jp
04992-7-5683
04992-7-5683
担当者:岡村京子