8月13日に予定していた伊豆大島夏まつりですが、台風接近の影響により8月14日に延期・開催となりました。
大島町商工会では伊豆大島夏まつりを毎年夏に元町仲通りを会場に開催しておりますが、コロナウイルス感染症対策の為、会場を元町港ロータリー周辺に変更の上、規模を縮小し開催します。
今年は開催日を1日間に変更し、縁日の出店と舞台でのコンサート等の催し物が開催されます。また、夏まつりの締めくくりに行われる元町港桟橋より約1000発の花火が打ち上げられます!大きな夜空に見事な大輪が咲き乱れます!
開催概要
歩行者天国と縁日の夕べ
開催日:8月13日(土)14日(日)
(台風接近のため14日に延期)
時間:18:00-21:00(予定)
場所:元町港ロータリー周辺(詳細は後日掲載いたします)
※荒天順延(花火大会と同日開催のため、花火大会の打ち上げ可否により順延または延期)
※各催し物は当日の天候状況やコロナウイルス感染症の感染状況により中止または内容変更となる場合があります。予めご了承ください。
花火大会
開催日:8月13日(土)14日(日)
(台風接近のため14日に延期)
時間:21:00-(30分程度)
打上数:約965発
場所:元町港桟橋
※天候及び桟橋の状況により順延または延期
※ドローン等の飛行・撮影は禁止します
新型コロナウイルス感染症対策について
- 当日、熱や咳、喉の痛み等の症状がある場合はご来場をご遠慮ください。
- 会場内、マスク着用・手の消毒・大声を出さないなどの感染症予防対策をお願いします。
(場内、各所に消毒液を設置しますのでご利用ください) - 会場内で飲食をする場合は必ず飲食スペースをご利用ください。また、向かいあっての飲食はご遠慮ください。
会場マップについて(延期による変更について)
大島町広報8月号に折込しました、「夏まつり会場MAP」の内容から延期になった影響等で内容に一部変更がありました。当日はこちらのマップをご利用ください。(会場にも設置予定です)
開催案内・交通規制・駐車場並びにお帰りの交通について
各イベントや出店者情報、当日の交通規制(車両通行止め及び立入禁止区域)の情報については下記よりPDFをダウンロードのうえご確認ください。なお、会場内では係員の指示に従うようお願いいたします。
寄付金募集中
伊豆大島夏まつり実行委員会では、寄付をお願いしています。
ご連絡を頂ければお伺いいたしますので、是非ご協力をお願いいたします。
お申込み・お問い合わせ
大島町商工会
〒100-0101 東京都大島町元町1-1-14
TEL:04992-2-3791
FAX:04992-2-1144
E-mail:shokokai@island-net.jp
第42回2022伊豆大島夏まつり
主 催
伊豆大島夏まつり実行委員会(大島町商工会)
※後援・協力・協賛団体については後日掲載いたします。
後 援
大島町、(一社)大島観光協会
協 力
大島交通安全協会、大島防犯協会、大島町消防団
協 賛
(株)大島環境管理、東京パワーグリッド(株)大島事務所、大島町婦人会、 大島町婦人会元町支部、七島信用組合、大島建設業協会、元町商店会、(株)山田回漕店、山田建設(株)、大島町シルバー人材センター、大島マリンサービス(株)、大島旅客自動車(株)、伊豆大島ライオンズクラブ、芝法人会大島支部、大島地区青色申告会、大島社会福祉協議会、元町漁業協同組合、大島警察懇話会【順不同】